ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

2009年02月02日

分布図

先日 家族で標津にあるサーモンパークにイキまして

展望台に貼ってあった記事に目を奪われました

分布図




やはりアメマスは多いですね~

町内にある川幅1mくらいの小川でもいましたしね

よく見ると知床方面はアメよりオショロコマが多いな~

確かに羅臼方面の川はオショロコマしか釣れなかった・・・・・・




小学生のときはメロンパンをちぎって丸くした奴をエサに爆釣したな~(遠い目)


最新記事画像
R町のRS川
ルース
アメマス釣って~

船乗っ…
アメマス  (о´∀`о)
ウトロ~羅臼
海サクラー
最新記事
 R町のRS川 (2014-10-03 18:23)
 ルース (2014-09-05 07:31)
 アメマス釣って~ 船乗っ… (2014-09-03 10:38)
 アメマス (о´∀`о) (2014-06-11 09:58)
 ウトロ~羅臼 (2014-06-08 17:21)
 海サクラー (2014-06-06 16:54)
この記事へのコメント
おばんです

いるね〜アメちゃんこれだけいても釣れない時は釣れないよね今時期はとくに釣れないし

さて来週はどこ行こうかなぁ
Posted by S野くん at 2009年02月02日 21:22
こんばんは!

北海道はアメマスだらけじゃないですか。
こんなにいるなら、行くたび釣れて欲しいですわ。。。

知床に居ないのが不思議ですね。
Posted by KツオKツオ at 2009年02月02日 21:46
アメマスは北海道の釣魚ですね♪

俺的には、ニジマスが釣りたいんですけどね…
Posted by なちじゅん at 2009年02月02日 23:19
はじめまして。文と申します。

私は札幌に住んでいるのですが、ホームの川ではオショロコマしか見たことがありません。なのでちょっと遠征しないとアメは釣れないと思っていたのですが、、、貴重な情報ありがとうございます。
周辺の川も探ってみます。
Posted by 文 at 2009年02月03日 00:02
おばんです。なんか最近スピニングもいいかなと思いながらもベイトやってましたが・・・・笑
釣行するときお供させてくださいね。
きび団子は用意します。笑
Posted by 漁師kすのき at 2009年02月03日 00:22
S野くん おはよ~!

サカナの感触が味わいたいよ~

ワカサギ釣りしたいw

パパに連れてってもらおう!
Posted by 膿 at 2009年02月03日 08:35
Kツオさん おはようございます!

そうですね~

こんだけいたら行く度爆してほしいですねw

知床の河口でドリーバーデンがたまに釣れるそうですヨ

>谷間シコシコースでよろしいですか?笑
Posted by 膿 at 2009年02月03日 08:39
なちじゅんさん おはようございます!

とくに道東はアメマスみたいな感じでしょうか

隣町にはカワマスがいる川もありますよ~
Posted by 膿 at 2009年02月03日 08:41
はじめまして!文さん!

そちらの川はブラウンもいるんですよね?

うらやましい限りです

>がんばってアメマスを釣ってください!

コメありがとうございますね!
Posted by 膿 at 2009年02月03日 08:44
Kすのきクン おはよ~!

もう 君はなんでもありだねw

でも コレだっ!って言うタックルを見つけてください

そしていらなくなったロッドをください

よろしくお願いします

ホントにマジで 笑
Posted by 膿 at 2009年02月03日 08:46
おはようございます

さすがにアメマスは範囲が広いですね
逆にオショロコマは狭くなるかもしれないそうですよ…
サーモンパークはここ何年も行ってないので久しぶりに行ってみるかな
Posted by ちぉぴ at 2009年02月03日 09:01
ちょぴさん こんばんわ!

僕的にはかな~りオススメですw

普通に見て2時間は滞在できます!

是非きてください!

町内のセイコーマートに割引券がありまっす!

販売してる鮭味のソフトクリームは絶品!
Posted by 膿坊主膿坊主 at 2009年02月03日 20:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
分布図
    コメント(12)