鮭のぶっこみ釣り
仕事が終わってから現地に午後9時着
赤ルミコをつけて
しばし待つと・・・・
「コツコツ」
午後10時半過ぎ、小さいアタリが来る
が それ以上のアタリは無く竿を上げ就寝
タイマーを2時半にセットしたが
隣のオジサンが1時に起こしにくる(他人)
一応?お礼を言って フラフラしながらブッコミ開始
先端の場所を取っていた人たちを見ていると
竿先に付けてるルミコが結構動いている
群れよ コッチに来い
ホントに来た
午前2時頃 遠めに投げたのと チョイ投げ
両方にアタリがくる
コツコツでは無くて ニュニュンと動く
合わすが5秒もしないうちにバラシ
もう一本は海中にス~っと引っ張られ
竿立てごと倒れた
合わすもスカす
多分 となりのオジサンの切られた 垂らし仕掛けだろう泣
それから車に置いてたロープで固定w
そのまま日の出
結果 ボウズ!
リベンジは・・・・・・・・
今日は浮きルアーで一本釣れてた
ぶっこみは6本くらい
日に日に悪くなる